SAKAKIHARA

雑誌の付録

ひとりごと

友達から、「玄関の前に雑誌の付録、置かせてもらったよー。よかったらもらってね。いらないのは捨ててください」とLINEあり。

見てビックリ。1個や、2個じゃないのね。

福袋みたいでワクワクします。

開封~。

いろんな付録がありますね~。

私はたまとの散歩で使うポーチがお気に入りです。

他は近所の子ども達が使ってくれることになりました。

私が小学生のとき卒業するまでずっと、小学館の「学習」と「科学」を母が毎月買ってくれていました。(定期購読のため本屋さんの配達)

本の内容のみならず、付録に至るまで興味がなかったので、ほとんど読んだ記憶がありません。

そんな私のところに、よく男子が「科学、読まんのんなら、オレにくれん?」って来ていました。

もちろんあげるよ。

よかったら先月のも、先々月のもどうぞ。

なんなら「学習」も持って帰ってよ、ってな感じです。

 

↓これは1984年と、1985年の科学の付録のようです。

今見ても、やっぱり興味ナシです。

計算してみました。

当時、「学習」「科学」とも1冊400円だったとします。

月/800円×72(6年分)=57600円

お母さん、ごめん。

ドブに57600円捨ててました。