ひとりごと
親戚から安政柑をいただきました。
安政柑は、文旦の一種で、江戸時代安政年間に広島県因島の岡野末吉氏の園地に蒔かれた種より偶発的に生まれた品種と言われています。歴史の古い柑橘です。レモンと比べて写真を撮ってみましたが、重さが1kg前後あるためとても大きいです。

安政柑の皮は分厚いため剥くのが大変です><

果肉は弾力があり、甘みと酸味が調和した味わいで、おいしかったです。

【ガス衣類乾燥機・プロパンガスのことなら福山市神辺町の榊原商店まで。Instagramもしています。いいね&フォローお願いします。/安政柑の生産量日本一は広島県です。】
アーカイブ
- 2025年
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)