神辺・備後のあれこれ
お客様より、日枝神社のもみじが見頃だと教えていただき、その1分後に会社を出発。
守本さんと10分、秋のドライブを楽しみました。
ここ、山王山(さんのうさん)は神辺中学校の上。
今日は曇り空ですけど、なんとなく雲も神秘的です。

何がいいって、もみじの絨毯がいいでしょう。

一面もみじ。

赤いもみじもいいけど、黄色やオレンジのもみじもいいですね♪
下から歩いてくるのは守本さん。
この写真、一番好き。

全然紅葉していない、緑のままの夏のもみじは、この後どうなっていくのかなぁ。

12月が紅葉のピークだなんて、10月、11月の温かさが異常だったこと、自然からも学べます。

車運転してるのは私。
車体はオレンジ系のボディなんですけど、自然の色に比べたら、人工的な色はなんだかな~って感じです。
ここ行くなら、あと3日ほどがピークかもしれません。
週末の内にご覧になるのがオススメです。

アーカイブ
- 2025年
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)