SAKAKIHARA

福山シティFC 最強スポンサー【SHIFT】現る

神辺・備後のあれこれ

福山シティFCは、第100回サッカー天皇杯の4回戦に挑みます。

同チームは、数年内にはJリーグを目指しています。

今季はコロナ禍にあって、存続が難しくなり、解散かと心配した時期もあったのですが、福山市民を中心に全国から支援を受け、今日があります。

そんな中、本日、スペシャルニュースが飛び込んできました!

東証一部上場企業の株式会社SHIFT(代表取締役丹下大さん)とスポンサー契約を結んだのです!!

丹下社長は、神石高原町の生まれですが、ご実家は神辺にあり、中高時代は神辺で過ごされています。

地元を大切に思ってくださる丹下社長の決断に感謝。

ニュースで見ると、丹下社長が無表情だったのが気になったけど、記者会見の会場になった鞆の対潮楼は激寒で、震えていたのだそうです。

午前中に、契約と記者会見を行い、昼食は丹下社長が愛して止まない「一竜軒」(神辺町川南1734-7 電話084-963-0168)さんでお食事をされていました。

その時間帯、私は事務所でお昼ご飯を食べながら、NHKニュースを見ていました。

福山FCのスポンサー契約を結んだニュースを見て、どうしても一言お礼が言いたくて行ってきました、一竜軒さんで食事中の丹下社長に会いに。

丹下社長は、大好きな醤油ラーメンと餃子を堪能中。

実は、私は丹下社長とは同級生。なので、会話は友達トークです。

 

丹下くん:「お~!偶然!?どしんたん?オレが来るの知っとったん?」

私:「うん知ってた。それに丹下君、昔からここのラーメン一択じゃろ。お昼ご飯を邪魔しちゃいけいないから、来るつもりはなかったんじゃけど、ニュース見たら、やっぱり一言でもお礼が言いたくて。」

丹下くん:「さっそくニュースで流れたなあ。オレも今ここで見た。NHK編集早いなあ。」

私: 「福山市民を代表してお礼を言いに来たんよ。丹下君、ありがとう」ペコリ

丹下くん「えっ!?お前が市民の代表?まあ、ええわ。ありがとう」笑

私: 「でも、あの記者会見、もうちょっとニコニコしたらよかったのに。もっと笑わんと。」

丹下社長:「そうなんよ。対潮楼がめちゃくちゃ寒くてなー、顔が引きつったんよ。 」

私:「そうじゃったん。ご苦労様。」

丹下くん:「それよりオレ、太ったよな?」

私:「だいぶね」

丹下くん:「やっぱり、そうか・・・」

ということで、つかの間の友達トークをして帰りました。

写真左は、これまた偶然カウンターで食べていた同級生。仕事の都合上「顔出しNG」ということで、にこちゃんマークに差し替え。

福山シティFCの4回戦は12月13日。ガンバレー。