日々のこと
お久しぶりの榊原商店の植物シリーズ!今回は皇帝ダリアです。別名で、木立ダリア(キダチダリア)とも呼ばれます。
見上げるほど高く伸びた茎の先から、青空に映える、澄んだピンクの花を咲かせます。高さ8~10メートルにもなり、ダリアの中でも草丈が高いので、その貫禄のある姿から「皇帝」と名付けられたそうです。
皇帝ダリアは、日照時間が短くなると花芽をつける短日植物です。秋ごろから急激に茎が伸び、11月下旬から咲き出します。
ただ、皇帝ダリアは寒さに弱く、霜に一度当たっただけで枯れてしまいます。皇帝という強そうな名前ですが寒さにはとても弱い花です。

【ガス衣類乾燥機・プロパンガスのことなら福山市神辺町の榊原商店まで/皇帝ダリアの花言葉は“乙女の真心” “乙女の純潔”】
アーカイブ
- 2025年
-
2024年
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (19)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (10)
- 2024年5月 (15)
- 2024年4月 (9)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)