SAKAKIHARA

石垣島 西表島 油布島 竹富島 離島のガス配送

その他

ガス配送、供給、事業継承、新規事業参入などの学びとして、視察、研修をかね、沖縄県石垣島へ。

こちらは沖縄ではじめて民間としてガス事業に参入された「りゅうせき」さんの八重山支店です。

海上保安庁の船にしか給油しない特別なエリアも管理されています。

石垣島にはかなりの数の巡視船が停泊

西表島(世界遺産)から油布島は距離400m。

こちらへのガス配送も、人(観光客)と同じくこの水牛が運ぶんですって。

水浸10㎝ほどですけど、担いだり、転がしたりしてボンベを運ぶことはできません。

牛車でボンベを運ぶ様子、想像してみてください。令和と思えない世界観です

また、油布島でガス器具に不具合などが出て出動の場合、石垣島からフェリーで西表島へ、そして水牛で渡るわけですから、一日がかりだと担当者は微笑んでおられました。

こちらは竹富島

赤瓦屋根、サンゴの石垣、白砂の道・・・美しい沖縄の原風景に触れることができる島です。

島をゆっくりと巡れば、生活の中に生きづく伝統と文化を実感します。

屋根の上にはシーサー、庭には年中花が咲く、人口400人の美しい島

こちらへのガス配送は、軽トラで行うそうです。

一般的には、ガス配送は2トントラックで行うのですが、道を傷めないよう、また島の静けさを損なわないようにとの配慮なんですって。

その土地の気持ちに寄り添うから、商売としても支持されるのでしょう。

これは石垣島の名物「おにぎりかまぼこ」

フェリー乗り場で購入しました。

かまぼこでおにぎりを包み揚げたものですが、小腹が空いたときには、ちょうどいい量とお味。1個280円くらいだったかなぁ・・。

瀬戸内にも、こんな食べ物あったらいいのにな~

これは西表島に生息するシジミ。手のひらサイズとは大きすぎませんか!?

温かい地域だからなんでも大きいのかと思いましたが、ハマグリは人の親指の先くらいのサイズなんですって。

西表の人は、本州のシジミとハマグリを見比べて、私と同じように驚くのでしょうか。シジミの方が圧倒的に小さいという事実を教えてあげたい気持ちです。

研修最終日、午前中は観光 

石垣島の西南端にある夕日スポット「観音崎」

一緒に行った人たちは、気温30度の中、汗だくになりながらも突端の岩場へと上っていきます。

体力・身体能力が人並みなら、私もあの上からの景色見てみたかったな

すごく良かったらしいですよ。

午後一番で石垣空港から、那覇空港へと移動。

座って休んでいたら、ダンプ松本さんが目の前に。

Netflixでゆりやんがダンプ松本さんを熱演した「極悪女王」が話題の時でもあり、騒いではいけないと静かに見守っていたんです。

でも周りには若い人ばかりで、誰もダンプさんだと気が付いていない。

しかもお付きの人が買い物に行かれ、戻ってきそうにもない。

ご本人も携帯を見るでもなく、ただ座っておられたので、周りにも気づかれないよう声をかけさせてもらいました。

「極悪女王の視聴率が落ちてきたから、何度でも見てくださいね」ってお願いをされましたよ。

私も見たいのは山々なのですが、Netflix契約していないので、どうか皆様ご覧になってください。

ダンプ松本さんいい人だったなぁと、人柄を思い返しながらお店をめぐっていたからか、ダンプさんが着ていたオレンジ(にんじんカラー)が目に留まりました

こ、これは「大東寿司」ではないですか!!

情報が間違っていなければ、那覇空港のゲート内でしか購入できないと聞いていた「大東寿司」

これ、めちゃくちゃ美味しかったです。噂通り!!

那覇空港利用のときには、絶対探してほしい一品です。

自由時間が限られていた今回の研修。

早く起きて海沿いを歩いたのが、唯一一人ゆっくり過ごせた貴重な時間となりました

海から少し中に入るだけで、大きな蝶も寄ってきます。

人間がじっとしていれば、頭にとまったりもするんです

聞くと「オオゴマダラ」という日本最大級の蝶でした

石垣島は人口5万人。神辺町と同じ規模ですが、ここ10年人口は増え続けてるのだそう。

ゆったりとした時間を求めて、移住者が増えているのでしょうか。

1か月くらい、住んでみたいものです